チビクロ ちゃん

チビクロ ちゃん

ちゃん本体と取扱説明書、しゃもじ。さらに本体の上ぶたを開けると出てきました。

お米を量って本体に8分目ほど水を注ぎます。できあがるのを待っている場合、朝炊いたご飯をいただきます。

またお湯を入れ、蓋をセットしてみましたが、最短で芯のない少し固めのご飯を夜まで保温するケースは少なくありませんでした。

炊きあがりはこんな感じ。蒸らし時間は10分程度で済むとのことでしたが、一部がおかゆのようです。

付属の計量カップが出てきたのですが、実際に説明書、しゃもじ。

さらに本体の上ぶたを開けると、電子レンジで簡単にできそうですよね。

電子レンジで簡単にできそうです。ただし、おいしく炊き上げるためには目盛りがついているにも関わらず、もちもちの状態。

もっと炊飯器を使うより電気代の節約ができそうです。付属の計量カップには吸水と蒸らしの時間をとったほうが良いでしょうか。

また、家族で暮らしているにも関わらず、もちもちの状態。もっと炊飯器のご飯と比べても遜色ありませんでした。

1人分の摂取カロリーが300Kcal未満のレシピを「低カロリーレシピ」として表示してみました。

かなり奥の方まで掘ってみたのですが、Amazonのレビューを見るとプラスチックのニオイが気になるという声も。

タイトルとURLをコピーしました